10月29日の保育
もうすぐハロウィン🎃飾り付けをしたお部屋が増えてきました。
つくし組はオバケ作りをしました。透明で本物のオバケみたいです。(見たことないですが)

ぱんだ組は自分たちで材料を選んで楽しそうにお菓子や輪つなぎを作っていました。

らいおん組はジャックオーランタンのカバンを作りました。
表情が個性的でとてもかわいいです。

年中組は運動会の絵を描きました。
みんなで力を合わせて頑張った様子が伝わってきます。


りんご組はカレーライスを作りました。
最初にご飯を大盛り入れて・・・

次にカレーをたっぷりとかけたら最後にお肉やお野菜をトッピングして出来あがり!
おいしそう🍛

ひまわり組はカップケーキを作りました。
好きなクリームを選んでケーキにデコレーション、ハートにしたりたっぷりかけたりどれもおいしそう!

クリームの上にビーズやスパンコールをトッピングしたらとってもかわいいカップケーキの完成です。

お店屋さんごっこをする日が待ちきれない様子の子どもたちでした。

作品展の大型制作が始まりました。段ボールがどんな作品に変身するのか楽しみです♪

めだか組は風船遊びで大盛り上がりでした。

園庭で元気に遊びました。


カマキリを捕まえたお友だちがいました。園庭にカマキリがいるなんてびっくり😲
