7月7日の保育

年長組のプール参観を行いました。
藤原先生と楽しくプール遊びをする様子を保護者の方に見ていただきました。
激しい水しぶきに保護者の方もちょっとびっくりされていました。







りんご組のお友だちも園庭でプール遊びをしました。
みんな新しい水遊びグッズに夢中でした。


いちご組はどろんこ遊びをしました。
泥の感触にも慣れ、先生と一緒に泥だんご作りをしました。

つくし組は万博にちなみ、ミャクミャクの制作をしました。

めだか組は制作帳作りをしました。

さくら組はアラレちゃん音頭の練習をしました。

今日の給食は七夕の行事食「うなぎちらし」でした。
うなぎがたっぷり入っていてとてもおいしかったです。

七夕汁もかわいいお花の形の麩や星形のオクラが入っていてみんな大喜びでした。





午後から七夕まつりを行いました。
七夕の由来をビデオで見た後、七夕クイズで盛り上がりました。




最後にみんなで「たなばたさま」の歌を歌いました。
